AuDeeの音声コンテンツUPしました🚵
2025.04.19〜04.24放送アーカイブです!5/18から始まるUCI公認国際自転車ロードレース
「ツアー・オブ・ジャパン 2025」🔥 #栗村修 さんの注目選手は❓@nojimahirofumi @tourofjapan@osamukurimura #tojfm #TOJ2025 #自転車https://t.co/9Jw0IqcXcc— ツアー・オブ・ジャパン (@TOJ_info) April 24, 2025
栗村修のワールドツアーへの道 更新「TOJ2025ステージ紹介|綿半 信州飯田ステージ|富士山ステージ編」https://t.co/Wx6UGHR4Jh pic.twitter.com/y3oelBS5T0
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 24, 2025
この男が(普通)に来た@osamukurimura #じてんしゃおじさん #栗村修 pic.twitter.com/FvkQXCMJ8T
— CYCLE MODE [公式] (@cyclemodeoffice) April 20, 2025
サイクルモードで自転車おじさんと写真おじさんの漫才を見てきました。
自転車おじさんはBOAを「ビーオーエーまたダイヤル」と呼んでいること、「ポガチャルは俺が育てた」そうです。
写真おじさんは短パンで横からの写真がとても上手でした。あと、持ち時間は13分オーバーでした。#サイクルモード pic.twitter.com/dBL7kdRFvx
— てんげるまん🌀tengelmam (@fcbliebe1900) April 19, 2025
パールイズミの最新ピタピタウェア💪 https://t.co/NSj6aRcWKl
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 17, 2025
栗村修のワールドツアーへの道 更新「JFN系ラジオ番組 サイクリスト・ステーション ツアー・オブ・ジャパン出演(「弱虫ペダル」作者 渡辺航先生 東京ステージパレードラン参加決定!)」https://t.co/oqpUJqz3x6 pic.twitter.com/6aD3a0UliQ
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 17, 2025
夜間の高強度トレーニング後にはクールダウンが不可欠です。おすすめは夜ZWIFT後に15〜30分ほど近所を歩くこと。自転車とは異なる回復効果があり自分の場合は翌日の疲れが軽くなります。歩行は有酸素運動かつ下肢ストレッチ効果もあり優れたリカバリー法だと思っています。https://t.co/gW0xoByZxZ
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 16, 2025
4/13(日)フランス・リールの天気予報🤔
晴☀️一時雨☔️
19℃-11℃
湿度67%
風速🌪️6m/s(南→西へ=追風&横風)
前夜雨が降る可能性あり https://t.co/2iBvJV3YHf— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 11, 2025
栗村修のワールドツアーへの道 更新「TOJ2025ステージ紹介|いなべステージ|美濃ステージ編」https://t.co/bFnbLC4iYF#tojhp pic.twitter.com/4zwmUMoJ9b
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 10, 2025
とても参考になりました! https://t.co/Yg5FAKlvHX
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 8, 2025