Osamu Kurimura Official Site
しゅ〜くり〜むら|chouxcreamra|栗村修
  • TOP
    トップ
  • BLOGS|執筆媒体
    ブログ
  • SNS|情報発信
    SNS
  • BOOKS|書籍
    著書

サイトマップ

2020.04.23
  1. 固定ページ
  2. 投稿一覧
  3. カテゴリー

固定ページ

  • Osamu Kurimura official site
  • BLOGS|執筆媒体
  • SNS|情報発信
  • BOOKS|書籍
  • プロフィール
  • 運営者情報
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ

投稿一覧

    カテゴリー

    • カテゴリーなし
    Osamu Kurimura
    しゅ〜くり〜むら|chouxcreamra|栗村修
    ホーム
    Osamu Kurimura
    Osamu Kurimura

    栗村修
    一般財団法人日本自転車普及協会
    1971年12月30日 神奈川県生まれ
    中学生のときにTVで観たツール・ド・フランスに魅せられロードレースの世界へ。17歳で高校を中退し本場フランスへロードレース留学。その後ヨーロッパのプロチームと契約するなど29歳で現役を引退するまで内外で活躍した。引退後は国内プロチームの監督を務める一方でJ SPORTSサイクルロードレース解説者としても精力的に活動。豊富な経験を生かしたユニークな解説で多くの人たちをロードレースの世界に引き込む。現在は国内最大規模のステージレース「ツアー・オブ・ジャパン」の組織委員会委員長としてレース運営の仕事に就いている。

    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    スポンサーリンク
    栗村修 関連書籍&DVD

    osamukurimura

    今年もCYCLE AID JAPAN 2023 in 郡山 ツール・ド・猪苗代湖 走ってきました!
    昨日ジャパンカップ2023の記者発表会が宇都宮市のライトキューブ宇都宮にて開催されました🎙️ジュリアン・アラフィリップの参戦が発表されると会場は大きなどよめきに包まれずに皆さん淡々とお仕事されていました😳(メディア関係者の皆さんのみなので)。
    今週は伊豆にある日本サイクルスポーツセンターで開催された「全日本選手権ロードレース」の各カテゴリーの会場解説を担当してきました。各レースでは様々なドラマが生まれ、このレースの価値の高さを改めて実感した次第です。
    いよいよ今週末からツアー・オブ・ジャパン2023が開幕します。大阪府堺市のホテルに開設した事務局は絶賛営業中です。早速いろいろありますが、巨大イベントははじまってしまえば現場力(生命力)の勝負です。みんなで乗り越えて東京を目指します!
    5月5日は自転車の日。明治神宮外苑聖5月5日は自転車の日。明治神宮外苑聖徳記念絵画館前でイベント開催中です。警視庁さんブースでNewヘルメットを着用しました!
    恒例となっているパールイズミPICCライドイベント@TOJ相模原ステージが開催されました!今回はスパークルおおいたレーシングチームで活躍する住吉宏太選手にもご参加いただき、皆さんと朝から半日TOJ相模原ステージのコースを満喫しました。ちなみにわたくしはバンガーノックという初歩的なミスに陥り久しぶりに目の前チカチカ現象を味わいました😳
    今週末は東京ビッグサイトで開催されている「CYCLE MODE TOKYO 2023」の会場に来ています。土曜日は雨でしたが本日は良いお天気です!
    本日は静岡県富士市で開催された「富士クリテリウムチャンピオンシップ」の会場解説でした。決勝は途中から雨模様となり選手はかなり寒そうでしたが良い大会でした!
    本日は大阪の万博記念公園で開催されている「CYCLE MODE RIDE OSAKA 2023」の会場に来ています。ブラッキーさん、団長さん、新城選手(リモート)と、計4回のステージに出演します。「栗村さん」という名のぬいぐるみさんに会いました。
    さらに読み込むInstagram でフォロー
    しゅ〜くり〜むら|chouxcreamra|栗村修
    • 運営者情報
    • プライバシーポリシー
    • サイトマップ
    © 2020 しゅ〜くり〜むら|chouxcreamra|栗村修.