辻啓×栗村修 ワールドレ大予測!
自転車ロードレースの楽しみ方を“撮る”プロ辻啓さんと、“見る”プロ栗村修さんが教えてくれるトークステージ。2025年4月19日(土)13:00-13:30
場所:東京ビッグサイト詳細はこちらhttps://t.co/oq3sFErmmh#サイクルモード #栗村修 #辻啓#じてんしゃおじさん pic.twitter.com/yAefw9E3eg
— CYCLE MODE [公式] (@cyclemodeoffice) April 6, 2025
栗村修のワールドツアーへの道 更新「TOJ2025ステージ紹介|堺ステージ|JPF 京都ステージ編」https://t.co/vPjz9GpMly pic.twitter.com/KpnZFLRabW
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 3, 2025
この時期恒例のPICCライド「TOJ相模原ステージのコースを一緒に走ろう!」の募集がスタートしました!かつて都道府県対抗ロードで優勝した思い出のコースでもあるのでペダルを踏む脚にもつい力が入ってしまいます。名物「オギノパン本社工場直売店」での休憩も今から楽しみです! https://t.co/Alcf0j9Ijg
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 2, 2025
富士ヒルを1kg軽いバイクで走った場合、私の体重とパワーだと40秒ほど短縮できる計算になる様です。パワー換算だと4Wの違い。60分以上のヒルクライムでこの差に二桁万円をかけるのが正解なのかどうかはその方の価値観次第だと思います。自分がどう考えるかが重要ですね。https://t.co/KDrk6bsVU8 pic.twitter.com/0qeXVdMPxp
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) April 2, 2025
4月13日(日)午後6:05〜
Cycle*2025 パリ〜ルーベ
解説:浅田顕さん、栗村修さん
実況:小俣雄風太さん、長澤洋明さん#ParisRoubaix #jspocycle
〜J SPORTSオンデマンドでLIVE配信〜https://t.co/krqOgducvN pic.twitter.com/h4jUGwsdLm— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) March 30, 2025
4月6日(日)午後4:55〜
Cycle*2025 ロンド・ファン・フラーンデレン
リモート解説:中島康晴さん
解説:栗村修さん
実況:谷口廣明さん、足立清紀さん#RVV25 #jspocyclehttps://t.co/2skl7hQc7K【前半限定無料配信】https://t.co/gfUVSTWfES pic.twitter.com/9zpyMISv6J
— J SPORTSサイクルロードレース【公式】 (@jspocycle) March 30, 2025
今年のMVDP🇳🇱は更に強くなってる印象です。過去最速でE3🇧🇪勝利。来週のロンド🇧🇪とその後のパリ〜ルーペ🇫🇷でのポガチャル🇸🇮との対決が楽しみすぎます😍 https://t.co/6LvQXQMu3C
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) March 29, 2025
栗村修のワールドツアーへの道 更新「ツアー・オブ・ジャパンの“ミカタ(観戦方法)”まとめ」https://t.co/2N5tu4hkcr pic.twitter.com/AkL57bHXeZ
— Osamu Kurimura / 栗村修 (@osamukurimura) March 28, 2025
TOJ NEWS 更新 『ツアー・オブ・ジャパン 2025 オンライン公式記者発表を開催いたしました』https://t.co/U3tUWakY0E#tojhp #toj2025 pic.twitter.com/UK8kAjoL29
— Tour of Japan (@tourofjapan) March 27, 2025
TOJ NEWS 更新 『ツアー・オブ・ジャパン 2025 のオフィシャルサイトがオープンしました!』https://t.co/VSFaLjswnh#tojhp #toj2025 pic.twitter.com/f3HEom6KlJ
— Tour of Japan (@tourofjapan) March 27, 2025